新着一覧
-
アマゾンセラー広告出稿前にしておくべきこと!
ECサポート事業部がスタートして間もないですが、アマゾンセラー広告に関するお問い合わせを多くいただきますので、何回かに分けてポイントをお伝えできればと思います。 [toc] ※セラー広告とは 商品検索をした画面の上部または下部に、優先的に商... -
今更ながら税関の話
イーウーパスポートの高橋です 2018年度になりお役所は新しい制度の運用や改正、撤廃を行ったりします 関連官庁では事前にホーム等で告知していますが中国貿易に関して必ずチェックしなければならないのが 税関のホームページです 税関の仕事は輸出入貨物... -
広州交易会、バイヤー申請方法について
皆様、こんにちは。イーウーパスポートです。 いよいよ広州交易会まで残すところあと10日ほどになりましたが、視察されたことはございますでしょうか? 広州交易会(中国輸出入商品交易会)は世界最大の展示会として知られており、世界中から中国商品を... -
香港・湾仔 香港コンベンション&エキシビジョンセンター(香港HKCEC)への行き方(鉄道・フェリー)
こんにちは、平島です。 香港MTR・湾仔駅から香港コンベンション&エキシビジョンセンター(香港HKCEC)への移動について記載いたします。 香港主要駅から湾仔駅までの移動について ※記載金額はOCTOPUSを利用され割引された金額です(交通電子マネー・日本... -
ECサイトの画像表示を高速化する方法
皆様、こんにちは。 イーウーパスポートです。 今回はECサイト×画像×スマホについて私見を交えてお送りさせていただきます。 アマゾンが2018年春に世界最大規模のアマゾンファッション用撮影スタジオを日本に開設するとのニュースがありましたが、 弊社の... -
中国輸入ビジネスに追い風。中国が特恵関税から卒業!
輸入ビジネスに取り組んでいる方なら、一度は「特恵関税」という言葉を耳にしたことがあると思います。 中国の部分卒業が相次ぎ、まもなく全面卒業が予定されていることで、中国輸入ビジネスに有利になりそうです。 [toc] そもそも特恵関税とは? 簡単に言... -
PSEマークを表示するには? 取得・許可・認可?
電気用品には、PSEマークを表示することが義務付けられています。 厳密には対象外の電気製品もあるのですが、身の回りにある殆どの電気用品は、付いているはずです。 これですね。 国内で仕入れて転売する場合には、製造メーカーや輸入業者がPSEマークを付... -
義烏に雪が降りました
前日から寒い寒いとみんなが言っている中、「これ雪降るよね」と噂しながら帰った翌朝 うっすらと雪が積もってました 東京では雪が降り積もり交通機関がマヒしたそうですが、義烏でも雪ですね 朝仕事へ行く未途中でやっぱり落書きみたいなのもありました ... -
アマゾンで7年以上に渡り1日50個売れ続けるも1円にもならず・・・の巻!
Amazon販売ランキング「ゲーム」で243位。 小カテゴリで1位。 これを商品登録したとき、 OEMのこと知ってたらなぁ〜 当時は自己投資なんて勿体無いと本気で思っていました。 コンサルタントに年100万も払うなんて、絶対騙されてるよ!みたいな。 だからセ... -
中国電子マネー事情
こんにちは山口です。 今回は電子マネー事情について特集したいと思います。 VS 今でこそ世界中で利用できるようになりつつある電子マネー、実はこの技術は日本が世界で初めて開発したものです。 香港のオクトパスカード(非接触ICカード)が1997年に誕生...