新着一覧
-
商標登録出願中の表記をするのは良いのでしょうか
初めまして、非常にためになる教材、心よりお礼申し上げます。 私は、始めたばかりの初心者ですが、相乗り出品ですと5人程出品者がいると商品が届くまでに10人に増えたりと、このビジネスの競争の激しさがわかりました。 初心者のくせに早くも商標登録... -
800kgの商品を、中国から45,000円で送る方法
私は以前、マグネットになっているトランプ大のカードを中国で生産して 国内で売ろうと、JETROを通じて中国企業とメールでやり取りをしてたことがあります。 中国3社と日本の計4社にサンプルを作ってもらいましたが、値段は中国でも予想より高めでした。... -
FBAを使わない場合の受注管理、発送について
質問なのですが、最近の質問のお答えで、販路の拡大、アマゾン以外というご回答が多いようにおもうのですが、アマゾンはや受注管理、発送までやってくれるFBAというシステムがあるので、素人が参戦しやすく、また多くの利益(薄利での多売できる)を得るこ... -
イーウー現地仕入で持っていく仕入資金
初めまして。 4月から中国輸入に取り組み、なんとか売上を上げていけるようになりました。 タオバオより仕入れ、Amazon販売です。 しかし価格競争も激しく、なんとか出来ないかと思案の中 こちらのイーウーパスポートを教えていただきました。 内容を拝見... -
イーウーでのアパレルOEM
イーウー買付ツアーについてご質問されせていただきます。 アパレル系(服)の商材なのですがOEM化して販売したいと思っております。 現地で見つけてタグを付けて販売したいと考えております。(タオバオやアリババでは見つける事ができませんでした) もし現... -
タオバオ、アリババにない商品
はじめまして 石坂と申します。 質問がありご連絡致しました。 中国輸入ビジネスを初めて2年目となりますがこのビジネスをしていく上で中国のビジネスパートナー選びが とても重要なんだと感じております。 いままでいろんな代行業者さん(個人を含め)を... -
テスト仕入れは1個ずつで多種類にした方がいいか
こちらの記事(3万円の仕入れ予算。私ならこれで112,000円に増やします)で、 例えば、こちらのニット帽子は1日数十個売れています。 http://www.amazon.co.jp/dp/B004REA0PU 念のためアリババを見てみたら、 最小ロットがわずか「3個」で7.9元のも... -
オリジナル化する際に参考にするのは
昨年の11月より中国輸入を実践し、 現在は月商70万円程です。 経費を差し引き月収で20万円になります。 扱っている商品は全てamazonにて新規出品です。 (9割がジュエリー関係になります。) 毎月、順調に売り上げが帯びてはいるのですが・・・ 売れる商... -
中国人社員を解雇する場合
中国人の従業員さんを雇用して、現地オフィスを持つ場合、 たとえば、社員を雇用するわけでですから、収益が上がらないからすぐに現地オフィスを 閉鎖(中国人の社員さんを解雇)というわけには、いかないと思います。 中国事務所開設には中国人社員さんを... -
値引き交渉や国内送料の値引き等は可能?
驚くほどの教科書、ありがとうございました。 さて質問なのですが、代行会社さんの儲けの大きな部分は、代行手数料と為替レートの他、 アリババ、タオバオでの買い付けの時、値引き交渉をしてその差額部分、と中国国内送料(交渉次第で無料になるようです...